香典
2019年10月10日
皆様は仏教のご葬儀に出る際に、ご香典を包む表書きで悩むことはございませんか
仏教のご葬儀での香典では、無地のもの、あるいは菊の絵などが描かれたものに白黒の水引が掛かっているものを選びましょう。
ご宗派によって表書きは異なりますが、一般的に、御霊前・御仏前・御香料などと書いてお包みいたします。
ただし、浄土真宗のご葬儀では、即身成仏...つまり亡くなったらすぐ仏になられておりますので、「御霊前」ではなく「御仏前」などでお渡しいたしましょう。
また、他宗であっても、御霊前は四十九日までの間でしか使わず、法事などの四十九日以降は使用しませんのでご注意下さい。